ちばっちブログ

経験してきたはじめてのこと

野菜・保存方法

こんにちは、ちばっちブログです

 

コロナになってから、自宅での自炊が増え、ふと野菜の保存ってもう少し長く保存できないだろうかと思いました。


一人暮らしで野菜の無駄をなくしたいと思っていても、どうやるかわからず、ほとんど冷凍保存してました。冷凍するにも手間がかかるので大変。刻んだり、ゆでたり・・。

この本はすぐ冷凍してしまう私には間違った方法をしていたんだと気づかされました。
野菜には、冷凍することで、栄養が壊れてしまう物もあるので、正しい冷凍の仕方なども書いてあります。

 

私は、ニンジンがすきで買うんですが、冷蔵庫のなかでしわしわになっていることが多く、何度か無駄にしてしまった事があります。もったいない・・・。


料理はそこそこ好きで作るのですが、袋で3、4本入りを安いと思って買っていたんですが、使いきる前にしわしわになっている(笑)

野菜不足と感じていても、すぐ傷んでしまうので、高くても量の少ないのを買っていたり、そのうち遠のいてしまいがち。

 

この本を読んでからは、食品の無駄が減りました。

 

 

<一部抜粋>

にんじんは湿気に弱いので、新聞紙やキッチンペーパーに包みポリ袋に入れ、立てて保存すると2〜3週間保存でき、
また、ピーマンも同じ方法で3週間冷蔵庫で保存できます。


これなら、一人暮らしの私でも、量を多く買っても使いきることができます。

 

この本には、野菜の他に果物や、お肉、お魚も乗っています。
保存で難しいとされる魚介類の保存方法も書いてあります。
冷凍しても味を損なわない保存方法、知りたくないですか?
この方法で保存すると、長持ちし、お買い物に行く頻度も減りました。
卵の保存ものってますよ(笑)


もっとおいしく、ながーく安心 食品の保存テク (テクシリーズ)